ひとにぎりの土が花器になり、茶碗やお皿になる、世界にひとつの作品を創る楽しさを、あなたも味わってみませんか。土に触れたい、そんな気持ちがある方ならどなたでも参加できます。芳乃和陶芸教室では、日常使いの器から花入れ・灯り・置物など自分だけの作品を創るお手伝いをいたします。
また、電動ロクロや公募展向けの大物作品(オブジェ)なども指導いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
基本コース(陶芸が初めての方向け)
基本コースでは、陶芸歴25年以上の講師が親切丁寧に時間をかけて指導致します。まずは粘土に慣れるためにカリキュラムに沿って35種類の作品を作りながら基礎を習得します。
芳乃和会員コース(基本コース修了者・陶芸経験者)
基本コース終了後は会員として、粘土持込自由で大物作品など自分で創りたいものにチャレンジできます。自由作陶のため、受講者の独自性・創造性を尊重しながら、指導いたします。
上級コース
(基本コース修了者・陶芸経験者)
公募展への応募に関するアドバイスや大物作品(オブジェ)制作指導も行います。
電動ろくろコース
基本コース修了者・陶芸経験者向けに、電動ろくろコースもございます。
見学は、教室の開講日であればいつでも可能です。お気軽にお問い合わせください。
※釉薬は全て芳乃和で作成したオリジナルです。
※教室に用意してあるの釉薬や下絵具、化粧土は原則無料でお使いいただけます。但し、大物や数物を作成する際には、下絵具と化粧土はご自分でご用意ください。